目録件名 | 概要情報 |
変体相続の件回答、戸籍簿写
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
2-8
11
明治14年8月
坂田東浅井郡長
庶務課
(警察課か)
未審査
|
変体相続の件照会
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
2-9
12
明治14年8月
庶務課
坂田東浅井郡役所
(警察課か)
未審査
|
長男廃嫡の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
2-10
13
明治15年7月
坂田郡下丹生村「個人」、親類2名
県令
(警察課か)
未審査
|
譴責状回送に付愛知郡石寺村書役送付の上受書徴集・回致の件依頼
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-1
14
明治14年12月
本局附属
神崎愛知郡長
(警察課か)
未審査
|
郡役所より達の旨を受ケ村民へ伝達方遺亡したるより同人後倆軍点呼の節参会せざるに至る職務上失誤の始末譴責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-2
15
明治14年11月
本局附属
神崎愛知郡役所
(警察課か)
未審査
|
愛知郡石寺村書役職務上失誤の始末取計の上手続書差出の趣了承取調の末手続書回送の可然取計依頼の件
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-3
16
明治14年11月
神崎愛知郡役所
本局附属
(警察課か)
未審査
|
手続書
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-4
17
明治14年11月
愛知郡石寺村書役
県令
(警察課か)
未審査
|
点呼の儀調査に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-5
18
明治14年11月
第9師管後倆軍司令官陸軍歩兵大尉
県令
(警察課か)
未審査
|
届書
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-6
19
明治14年8月
愛知郡石寺村「個人」
滋賀県駐在官陸軍砲兵曹長
(警察課か)
未審査
|
手続書
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
3-7
20
明治14年8月
愛知郡石寺村書役
滋賀県駐在官陸軍砲兵曹長
(警察課か)
未審査
|