目録件名 | 概要情報 |
郡界を越えて大字の分町編入の場合県会議員選挙人名簿の取扱に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
1
1
明治30年6月1日
神奈川県
県治局長
内務部第1課
未審査
|
郡会議員と郡参事会と合同し県会議員選挙の場合郡長の定数算入に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
2
2
明治30年4月8日
静岡県
県治局長
内務部第1課
未審査
|
県会常置委員を庁下に滞在せしむるの決議をなし得るや伺(否)
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
3
3
明治29年12月1日
宮崎県
県治局長
内務部第1課
未審査
|
県会議員を12年以上継続する者に慰労の金品贈与の義に付伺(否)
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
4
4
明治30年1月18日
宮城県
内務大臣
内務部第1課
未審査
|
県下上水内郡長野町を市とするに付同郡選出県会議員の取扱に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
5
5
明治30年4月17日
長野県
内務大臣
内務部第1課
未審査
|
府県制第3条の選挙に郡市長故障あるときの処理に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
6
6
明治30年4月15日
静岡県
県治局長
内務部第1課
未審査
|
県会議員被選権の有無を参事会に付議する義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
7
7
明治30年5月1日
静岡県
内務大臣
内務部第1課
未審査
|
出稼又は旅行により寄留手続をなしたる者死亡の場合埋葬等費用支弁に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
8
8
明治28年8月9日
兵庫県
内務大臣
内務部第1課
未審査
|
多年出稼寄留中の者疾病罹患の救護費支弁に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
9
9
明治28年8月31日
愛知県
県治局長
内務部第1課
未審査
|
町村養育の棄児死亡のとき埋葬等費用支弁に付問合
|
歴史公文書(文書)
明-う-177
府県郡町村に関する行政備考
10
10
明治28年9月18日
富山県
県治局長
内務部第1課
未審査
|