目録件名 | 概要情報 |
東海道筋滋賀郡下片原町地内悪水抜修繕落成検査の上該費下付の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
81
81
明治18年3月3日
―
―
土木課
未審査
|
野洲川筋急破箇所落成に付工費金下付の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
82
82
明治18年3月2日
―
―
土木課
未審査
|
瀬田川外9川流域内堤防川除修繕落成工費下付の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
83
83
明治18年3月3日
―
―
土木課
未審査
|
彦根監獄署愛知川警察署建築工場検分として出張伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
84
84
明治18年3月5日
土木課5等属
―
土木課
未審査
|
淀川流域栗太甲賀両郡各村本年2月中砂防工事落成ケ所1村限并支払金明細
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
85
85
明治18年3月2日
―
―
土木課
未審査
|
野洲川外2川流域内2月中砂防工業費仕仏の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
86
86
明治18年3月2日
―
―
土木課
未審査
|
土木起工手続の義
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
87
87
明治18年3月27日
県令
郡役所、戸長役場
土木課
未審査
|
明治9年第130号布告の義に付伺、金穀公借土木起功共有物取扱の儀
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
88
88
明治17年7月14日
内務卿
太政大臣
土木課
未審査
|
日野川流域蒲生郡庄村堤防護岸柴工并内埋土砂普請落成に付工費金下附の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
89
89
明治18年3月6日
―
―
土木課
未審査
|
昨7日退庁刻限後御印函開緘琵琶湖疏水件に付京都府へ約定の義照会書へ御印押捺の件上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
90
90
明治18年3月9日
―
―
土木課
未審査
|