目録件名 | 概要情報 |
滋賀郡別所村地先筒井道に架設の石橋修繕工事竣成に付該工費下与の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
301
301
明治18年8月12日
―
―
土木課
未審査
|
復命書
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
302
302
明治18年8月17日
土木課「個人」
県令
土木課
未審査
|
田川修繕工事目論見として出張伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
303
303
明治18年8月15日
―
―
土木課
未審査
|
草津川水源砂防工事目論見として出張伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
304
304
明治18年8月17日
―
―
土木課
未審査
|
流失物届方の義、雛形
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
305
305
明治18年8月15日
―
郡役所、戸長役場
土木課
未審査
|
諸川堤防川除修繕申牒方の義
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
306
306
明治18年8月15日
―
郡役所、戸長役場
土木課
未審査
|
工事仕様帳下付の際戸長役場への照会書及び請書案等訂正伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
307
307
明治18年8月19日
―
―
土木課
未審査
|
18号国道北国脇往還伊香郡馬上村柏原村地先高時川橋梁即今成功に付田川修繕所出張細野貫弥へ実検伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
308
308
明治18年8月18日
―
―
土木課
未審査
|
琵琶湖量水標建設の為め大津堅田今津長浜長命寺の5ケ所へ出張伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
309
309
明治18年8月18日
―
―
土木課
未審査
|
東海道筋滋賀郡下栄町以西一里町間道路毀損所に至り谷石堰堤破損所修繕工事竣功に付該費金下与の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
310
310
明治18年8月20日
―
―
土木課
未審査
|