目録件名 | 概要情報 |
客月己来霖雨の処本月1日の暴風雨にて県下各川出水破堤諸道の毀損等多々に有之土木課員派遣せしめ調査中取敢概況申上
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
241
241
明治18年7月3日
大書記官
県令
土木課
未審査
|
暴風雨の為め谷川及び道路橋梁急破所検査として宇曽川外各川流域臨時出張
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
242
242
明治18年7月3日
「個人」7名
―
土木課
未審査
|
復命書
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
243
243
明治18年7月3日
土木課「個人」2名
県令
土木課
未審査
|
勢田橋(瀬田橋)杭藻草取除方量水標取扱人より申出の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
244
244
明治18年7月13日
―
―
土木課
未審査
|
草津川外7川堤防急破所実検として出張の処手回り兼に付御用掛1名瀬田川外3川流域堤防川除急破所実検として出張の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
245
245
明治18年7月10日
―
―
土木課
未審査
|
淀川流域内栗太郡里村山地砂防工修築本月中落成ケ所1村限支払金明細
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
246
246
明治18年
―
―
土木課
未審査
|
淀川流域内大戸川水源栗太甲賀両郡砂防工場強風雨にて非常の出水諸川暴漲所の水害多分の処毀損の有無等取調報告の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
247
247
明治18年7月10日
―
―
土木課
未審査
|
宇曽川外5川急破所検査の為め出張の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
248
248
明治18年7月11日
―
―
土木課
未審査
|
滋賀郡松本村を始として道路実検着手坂田郡長久寺村に至る間実況大略
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
249
249
明治18年7月7日
「個人」
土木課
土木課
未審査
|
上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-175
明治18年自1月至9月上司申牒
250
250
明治18年7月8日
「個人」
大書記官
土木課
未審査
|