表示件数   
61 1  2  4  5  6  7  7  
目録件名 概要情報
日吉社御神祭に神祇官等より出役の儀願書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 21 21 明治4年3月5日 大津県権知事 弁官 未審査
近江国村村社寺寄付高内引立帰儀に付代米被下方取計の儀伺書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 22 22 明治4年11月 大津県 大蔵省 未審査
社寺領上知村々物成米元地頭へ渡方の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 23 23 明治4年10月23日 大津県 大蔵省 未審査
南校其外へ修行のため罷出の者入塾中諸費渡方の儀に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 24 24 明治5年1月19日 権参事、参事、令 大蔵省 未審査
官員謹慎の節月給被下方の儀伺書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 25 25 明治5年7月3日 権参事、参事、令 大蔵省 未審査
御布告類彫刻入費出方の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 26 26 明治4年12月 大津県権参事、大津県参事、大津県令 大蔵省 未審査
北陸道椿坂駅助郷滞金取立方の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 27 27 明治4年10月29日 大津県 大蔵省 未審査
旧籍を脱し諸方流浪の者復籍の儀達外2件、旧幕籏下へ勝手に賄金又は武器手当等の貸付金取立の儀に付達
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 28 28 太政官、民部省 大蔵省 未審査
御取箇帳持参官員出京の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 29 29 明治3年11月 大津県 大蔵省 未審査
京都裁判所へ引継書類(旧敦賀県より引継のもの)
歴史公文書(文書) 明-う-159 県沿革書類 30 30 明治9年11月25日 滋賀県裁判所長 京都裁判所長 未審査
61 1  2  4  5  6  7  7