表示件数   
63 1  3  4  5  6  7  
目録件名 概要情報
滋賀院元家来御救助米渡大津御蔵御勘定組書付
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 11 11 明治3年12月 大津県権知事 未審査
旧幕代官手代同心蔵番人御救助扶持渡大津御蔵御勘定組書付
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 12 12 明治3年12月 大津県権知事 未審査
山門松禅院御祈祷料米渡大津御蔵御勘定組書付
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 13 13 明治3年12月 大津県権知事 未審査
元大溝藩貫属明細経冊差出方の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 14 14 明治4年9月12日 大津県 大蔵省 未審査
当県管内寺院の内当3月14日以来住職等差許置の者の義伺書
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 15 15 明治5年6月17日 権参事、参事、令 教部省 未審査
稲垣太良旧山上藩藩債の内私債に引受の儀聞召さる
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 16 16 明治5年6月19日 大蔵大輔 滋賀県 未審査
甲賀郡神山村松茸運上取立方伺書
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 17 17 明治4年11月25日 大津県 大蔵省 未審査
近江国村々去巳(明治2年)御年貢米の内拝借願承届の御届書
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 18 18 明治3年1月 大津県 (東京租税司) 未審査
野洲郡山賀村雑税米免除伺書
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 19 19 明治5年10月22日 権参事、参事、令 租税頭、租税権頭 未審査
大津町方養老扶持渡御蔵御勘定組書付
歴史公文書(文書) 明-う-157 県沿革書類 20 20 明治4年6月27日 大津県権知事 大蔵省 未審査
63 1  3  4  5  6  7