目録件名 | 概要情報 |
京都府より貫属士族請取候に付御届旁家禄渡方伺書、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
31
31
明治4年11月23日
大津県
大蔵省
文書課
未審査
|
5月18日風災に付居宅皆潰の者共へ小屋掛料拝借の儀に付伺書、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
32
32
明治4年6月27日
大津県
弁官
文書課
未審査
|
養老扶持被下方の儀に付伺書、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
33
33
明治4年11月9日
大津県
大蔵省
文書課
未審査
|
廃藩以前膳所藩郡方役場へ買上置候田畑売払方の義に付伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
34
34
明治5年2月19日
滋賀県権参事、滋賀県参事、滋賀県令
大蔵省
文書課
未審査
|
滋賀郡坂本村地内開拓に付地所并生竹御払代受取証
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
35
35
明治5年3月7日
勧農寮
滋賀県
文書課
未審査
|
租税寮口達書取箇条の内伺書、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
36
36
明治5年6月2日
滋賀県権参事、滋賀県参事、滋賀県令
大蔵省
文書課
未審査
|
山門松禅院より御祈祷料米被下方に付願書の件伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
37
37
明治3年
大津県
大蔵省
文書課
未審査
|
御基金掛へ褒賞として身代限り御扶持の義伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
38
38
明治3年4月7日
大津県権知事
民部省、大蔵省
文書課
未審査
|
賞典賜高3年分の内請取証
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
39
39
明治4年2月
彦根藩知事
彦根藩庁
文書課
未審査
|
賞典賜高2年分の内請取証
|
歴史公文書(文書)
明-う-150
県沿革書類
40
40
明治3年12月
彦根藩知事
彦根藩庁
文書課
未審査
|