目録件名 | 概要情報 |
坂田郡外3郡村々田方5分以上損毛に付高掛物当3年1ケ年限免除願(2通)
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
41
41
明治3年11月27日
彦根藩
弁官
未審査
|
藩制に付常備兵の件、家禄奉還士族卒慰労扶持の件他伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
42
42
明治3年10月20日
膳所藩
弁官
未審査
|
「編次21」(近江国滋賀郡の内郷村高帳)の大津県より村替の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
43
43
明治3年12月
太政官
膳所藩
未審査
|
大津県元権大属川島駅逓小佑官禄旅費の件に付回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
44
44
明治3年7月19日
大蔵省
大津県庁
未審査
|
租税金納に付包分と唱し3割増の件に付問合せ、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
45
45
明治2年2月20日
大津県
会計官
未審査
|
明治元年租税勘定帳の内養老扶持に関する件問合せ、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
46
46
明治4年2月20日
大津県
大蔵省
未審査
|
社寺領朱印地并除地上知の分御払下吟味の儀1ケ年延伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
47
47
明治4年11月9日
大津県
大蔵省
未審査
|