目録件名 | 概要情報 |
近江国滋賀郡の内郷村高帳(村替に付大津県より請取の分)
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
21
21
明治3年12月
膳所藩
―
未審査
|
近江国は西京御蔵納の所当3年に限り東京御蔵へ上納の事
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
22
22
明治4年11月14日
大蔵大輔、大蔵卿
―
未審査
|
社寺領上地村々貢米石代値段取調伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
23
23
明治4年11月7日
膳所県
大蔵省
未審査
|
家禄辞退帰農願の義に付伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
24
24
明治3年4月15日
膳所藩知事
弁官
未審査
|
古今の沿革を察し藩城楼櫓等廃撤及度建議伺の通り聞食され候事
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
25
25
明治3年4月
太政官
膳所藩知事
未審査
|
「編次15」(西京八坂下藩邸)同文
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
26
26
明治4年1月20日
膳所藩
弁官
未審査
|
在京参事へ御渡しの御達書并藩制謹で拝閲の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
27
27
明治3年11月7日
膳所藩知事
弁官
未審査
|
農商に帰着慰労扶持奉還の輩へ来5年より別紙の通救助の件伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
28
28
明治4年7月5日
膳所藩
弁官
未審査
|
当県知事家禄の内藩債償却に廻す件に付海軍資金へ上納を除く件伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
29
29
明治4年3月24日
膳所藩
弁官
未審査
|
駅逓取締職員草津、石部両宿詰の名簿御届
|
歴史公文書(文書)
明-う-149
県沿革書類
30
30
明治3年11月19日
膳所藩
弁官
未審査
|