目録件名 | 概要情報 |
今津駅より福井県小浜港に達する若狭街道の内字水坂、海老坂両峠開修の義
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
51
51
明治18年5月29日
県令
福井県令
土木課
未審査
|
滋賀郡大津停車場前道路と該場地との境界に溝渠取設の義
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
52
52
明治18年6月4日
県令
工部大技長
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水路に係る隧道の計画参考の廉取調の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
53
53
明治18年6月5日
滋賀県
京都府
土木課
未審査
|
暴風雨に付破損の箇所修繕等の為め臨時増賦なり地方税の金額并支払内訳とも御報知可及旨照会の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
54
54
明治18年6月10日
県令
地理局長
土木課
未審査
|
疏水工事一見の為め出張の節謝状
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
55
55
明治18年5月8日
県大書記官
福島県熱海村土木局出張所内務6等属、外
土木課
未審査
|
類聚法規別段入用無に付回答の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
56
56
明治18年6月9日
滋賀県土木課
東京銀座博聞本社
土木課
未審査
|
客月25日付土甲第23号明治17年分水害表19葉進達相成調査候処違算并記載誤りに付返付の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
57
57
明治18年6月10日
土木局長
県令
土木課
未審査
|
大津停車場前通り構内と道路敷との経界へ溝渠新設の義
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
58
58
明治18年6月11日
滋賀県土木課
工部3等技手
土木課
未審査
|
大津橋本町大橋際にある掲示場不用に付滋賀郡役所へ引継の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
59
59
明治18年6月15日
滋賀県
大津始審裁判所
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水に係る隧道計画参考の為め取調依嘱の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-136-2
土木掛書類
明治18年1月~9月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊
60
60
明治18年6月17日
京都府
滋賀県
土木課
未審査
|