表示件数   
145 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  
目録件名 概要情報
淀川流域内栗太郡里村并枝村地先天神川筋柴工床固め設置の処今般出水にて堤塘危急の場合に立至り実地調査否御回報照会の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 91 91 明治17年7月 滋賀県 淀川出張土木局 土木課 未審査
淀川流域内栗太郡黒津村地内瀬田川通大戸川落合同川通太子村地内いよ川出水に付防御の工事施工の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 92 92 明治17年7月26日 滋賀県 淀川出張土木局 土木課 未審査
本庁土木課員の内土木工事の技術を有する人員取調の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 93 93 明治17年7月9日 県令代理 土木局長 土木課 未審査
坂田郡梓河内村并一色村地先中山道筋に係る梓川河線変更の儀
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 94 94 明治17年7月23日 県令代理 県令 土木課 未審査
淀川流域に係る栗太郡黒津村外1ケ村地内瀬田川筋へ防御工施行の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 95 95 明治17年8月5日 淀川土木局出張所 滋賀県 土木課 未審査
道路新設変換等の儀稟申の節は各路線毎に各通に御認め差出の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 96 96 明治17年8月4日 土木局長 県令 土木課 未審査
本年第22号公達客年第17号公達第2条へ追加褒詞取計方の義
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 97 97 明治17年8月1日 農商務書記官、内務書記官 県令 土木課 未審査
本月土甲17号監獄訓示用室建築伺の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 98 98 明治17年6月13日 滋賀県 内務省 土木課 未審査
田辺内務技師本県へ出張の筈に付伝達依頼の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 99 99 明治17年8月27日 淀川土木局出張所 滋賀県 土木課 未審査
琵琶湖疏水目論見に付ては瀬田川量水標明治7年より借用参照済に付返戻の件
歴史公文書(文書) 明-う-136-1 土木掛書類 明治16年8月~明治17年12月各局、府県、裁判所、鎮台往復書編冊 100 100 明治17年8月19日 京都府知事 県令 土木課 未審査
145 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15