目録件名 | 概要情報 |
米原村旧掲示場払下の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
121
121
明治8年10月23日
権令
「個人」
第3課土木掛
未審査
|
草津村立木神社境内の旧膳所藩囲籾蔵払下の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
122
122
明治8年10月24日
権令代理
草津村、大路井村、小柿村
第3課土木掛
未審査
|
其村内明治元年御東行の際の行在所御湯殿御厠払下の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
123
123
明治8年10月29日
権令
甲賀郡北土山村
第3課土木掛
未審査
|
大津博労町の正福寺貸渡に付望の者申出方
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
124
124
明治8年10月28日
土木専務
各専務
第3課土木掛
未審査
|
御蔵町倉廩の錠鍵引渡証
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
125
125
明治8年10月30日
金穀専務
土木専務
第3課土木掛
未審査
|
御蔵町倉廩の錠鍵請取証
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
126
126
明治8年10月30日
囚獄専務
土木専務
第3課土木掛
未審査
|
国債寮へ上納の品代金引渡証
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
127
127
明治8年11月2日
土木専務
金穀専務
第3課土木掛
未審査
|
3年の堤防費年賦返納分引渡証
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
128
128
明治8年11月4日
土木専務
金穀専務
第3課土木掛
未審査
|
荒蕪地払下の願聞届難し
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
129
129
明治8年11月12日
権令代理
粟津村「個人」
第3課土木掛
未審査
|
瀬田橋古木払下の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-131-2
地理掛書類
明治8年中府県往復其他管内人民達簿
130
130
明治8年11月2日
権令
「個人」6名
第3課土木掛
未審査
|