表示件数   
87 3  4  5  6  8  9  9  
目録件名 概要情報
近江国八木浜村外6ケ村潰地代米渡相廃止府県並引方伺済の内山野税へ引分の儀に付再伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 61 61 明治6年9月22日 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国清滝村無反別本高結い府県並山税収入伺の分反別付の方へ二重調相成に付減方伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 62 62 明治6年10月7日 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国村々別途取立地税の分相廃止地券法改正地租収入の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 63 63 明治6年11月 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国下平流村山税の儀に付申上書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 64 64 明治6年11月 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国村々官地別途取立並荒蕪地府県並御払下げの上大縄場鍬下年季の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 65 65 明治6年12月7日 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国大溝町打下村本高結小物成貢米相除5番領村新税へ組替の儀に付再伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 66 66 明治7年2月3日 県令代理 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国北高田村大縄場旧税相廃止地券法改正新税収入の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 67 67 明治7年2月8日 県令代理 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国宮川村士族屋敷地尻御払下げの儀に付再伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 68 68 明治6年2月 県令 大蔵卿 内務部第6課地理掛 未審査
近江国宮川村藩邸の内荒地御払下の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 69 69 明治6年8月20日 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
近江国宮川村元貫族屋敷引の内起返貢米収入の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-130 元犬上県管下府県並伺届留 70 70 明治6年8月31日 県令 租税頭 内務部第6課地理掛 未審査
87 3  4  5  6  8  9  9