表示件数   
152 5  6  7  8  10  11  12  13  16  
目録件名 概要情報
蒲生郡長光寺村旧川越県囚獄所建物御払下げ并敷地地主へ御下戻し鍬下手季伺書
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 81 81 明治6年11月8日 県令 大蔵卿 土木課 未審査
管内御用状逓送人足賃は総て官費とす
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 82 82 明治7年6月14日 内務卿 土木課 未審査
籠手田安定従6位に叙す
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 83 83 明治6年11月22日 土木課 未審査
籠手田安定滋賀県参事に任ず
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 84 84 明治6年8月12日 式部寮 土木課 未審査
宿代賜方規則中改正
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 85 85 明治7年7月22日 太政大臣 土木課 未審査
諸帳簿并納受証書中金穀及物品員数は一、二、十の字体の壱、弐、拾とす
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 86 86 明治7年7月24日 太政大臣 土木課 未審査
府県判任官制改正なるも任官の者は従前通り
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 87 87 明治6年8月22日 県令 土木課 未審査
彦根城郭の梅樹倒木に付払下入札方
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 88 88 明治6年10月12日 県令 土木課 未審査
租税課中収税地租専務を廃し収税専務を置く
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 89 89 明治8年4月18日 参事 土木課 未審査
浅井郡小谷山伐出の杭木の件
歴史公文書(文書) 明-う-128 明治6年御用留 90 90 明治8年8月14日 彦根出庁 本庁土木専務 土木課 未審査
152 5  6  7  8  10  11  12  13  16