目録件名 | 概要情報 |
巡回の村々堤防樋類其他修繕に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
71
71
明治
「個人」4名
―
土木課
未審査
|
栗太郡村土砂留場所に付面談掛合方
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
72
72
明治
権参事、参事、令
土木中属
土木課
未審査
|
払下げの建物修築除外方伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
73
73
明治
土木専務
県令
土木課
未審査
|
元膳所、西大路、水口、山上各県城郭并陣屋等反別建物調帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
74
74
明治6年
県令、参事、権参事
―
土木課
未審査
|
元大溝県、宮川藩、朽木之綱拝借屋敷陸軍省元所轄管物取調帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
75
75
明治6年2月
県令、参事、権参事
大蔵大輔
土木課
未審査
|
元膳所、水口、山上各県陸軍省元所轄官物取調帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
76
76
明治6年3月
権参事、参事、令
大蔵大輔
土木課
未審査
|
貴族の者家禄并邸地奉還の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
77
77
明治6年10月4日
県令
大蔵省事務総裁
土木課
未審査
|
士族家禄返上に付一時御手当金別途御下渡申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
78
78
明治6年11月12日
県令
大蔵卿
土木課
未審査
|
瀬田川長幅の照会、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
79
79
明治
―
―
土木課
未審査
|
家禄、邸地奉還願書
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
80
80
明治6年9月29日
犬上郡上新屋敷区長、外3人
県令
土木課
未審査
|