目録件名 | 概要情報 |
新規井水路に付御請書
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
131
131
明治7年5月22日
蒲生郡猫田村戸長
県令
土木課
未審査
|
県聴訟課出張所脇に掲示所取建に付差障り出店取払方
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
132
132
明治6年12月21日
県令
水口村戸長、副戸長
土木課
未審査
|
「個人」邸地奉還に及ばずの通知達方
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
133
133
明治6年12月20日
土木専務
彦根出庁
土木課
未審査
|
土砂留普請目論見検査として官員出張
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
134
134
明治6年11月13日
租税課
栗太郡黒津・関津、里・枝・各村戸長、副戸長
土木課
未審査
|
古高札板払下方
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
135
135
明治6年11月28日
県令
犬上郡内船町
土木課
未審査
|
天ノ川筋無銭橋掛渡しの儀朝妻村と申合せのこと
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
136
136
明治6年10月29日
県令
坂田郡世継村戸長、副戸長
土木課
未審査
|
旧犬上県残事務掛へ打合の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
137
137
明治6年10月23日
土木専務
県令
土木課
未審査
|
旧加知山県倉邸并絵図面上納方
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
138
138
明治6年10月28日
県令
大津升屋町「個人」
土木課
未審査
|
元犬上県残務掛の回答追送
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
139
139
明治6年10月14日
彦根出庁
土木専務
土木課
未審査
|
北国脇往還筋姉川橋相続方御願書
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
140
140
明治6年9月29日
坂田郡小田村副戸長、戸長代
県令
土木課
未審査
|