目録件名 | 概要情報 |
修繕費の内請取書(8件)
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
111
111
明治6年7月
県令
―
土木課
未審査
|
急破堤防修繕出来形帳外7冊進達
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
112
112
明治6年8月10日
県令
―
土木課
未審査
|
別所村地内道傍の木材取除方持主に依頼の懸合
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
113
113
明治6年7月27日
権参事、県令
京都府知参事
土木課
未審査
|
元朝日山県支配村々普請入費並に元彦根県支配の普請目論見の件報告
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
114
114
明治6年7月28日
彦根出庁
本庁土木専務
土木課
未審査
|
鳥居川村字中島の土地拝借に付差上申1札の事
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
115
115
明治6年8月
借主及戸長
県令
土木課
未審査
|
浅井郡野寺村姉川筋外堤の儀に付元郡山県官員に取調依頼の件催促
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
116
116
明治6年8月16日
県令
奈良県令参事
土木課
未審査
|
彦根町字京橋外3ケ所の引請区の件回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
117
117
明治
元犬上県残務掛
土木専務
土木課
未審査
|
囚獄所内婦人働場新規并仕切板塀共取建の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
118
118
明治6年8月24日
県令
大蔵省事務総裁
土木課
未審査
|
彦根下瓦焼町官邸払下に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
119
119
明治7年9月20日
土木専務
県令
土木課
未審査
|
彦根下小道具町官邸払下に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-128
明治6年御用留
120
120
明治7年9月19日
土木専務
県令
土木課
未審査
|