目録件名 | 概要情報 |
近江国蒲生郡、神崎郡、愛知郡村々去々3年御普請目論見帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
151
151
明治5年3月
県権参事、県参事、県令
大蔵省
土木課
未審査
|
近江国栗太郡、甲賀郡、蒲生郡村々去々3年御普請目論見帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
152
152
明治5年3月
県権参事、県参事、県令
大蔵省
土木課
未審査
|
近江国神崎郡、蒲生郡、愛知郡村々去々3年御普請目論見帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
153
153
明治5年3月
県権参事、県参事、県令
大蔵省
土木課
未審査
|
当県支配近江国村々去々3年御普請御入用積去4年11月中在阪土木寮為再検査出張調直相成候に付取調の上伺書共左の通
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
154
154
明治5年3月29日
県権参事、県参事、県令
大蔵省
土木課
未審査
|
堤防修繕の官私の区別調に付取掛見合せの義に付照会、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
155
155
明治5年4月
犬上県7等出仕、犬上県権参事、犬上県令
県令参事
土木課
未審査
|
簗漁厳禁の御達に付照会、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
156
156
明治5年4月
収税専務、土木専務
―
土木課
未審査
|
愛知川通川除の義に付打合せの件、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
157
157
明治5年4月8日
県権参事、県参事、県令
犬上県令参事
土木課
未審査
|
坂田郡能登瀬村井堰川除普請入用御渡米金取調方依頼、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
158
158
明治5年4月
犬上県7等出仕、犬上県権参事、犬上県権令
県令参事
土木課
未審査
|
滋賀郡上在地村八所明神他社寺領上知1件書類差越依頼
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
159
159
明治5年4月15日
県権参事、県参事、県令
京都府
土木課
未審査
|
川々堤防橋梁樋類普請所官自の差別并旧証書相添差出の雛形
|
歴史公文書(文書)
明-う-127
明治4辛未年御用留
160
160
明治5年4月
県庁
管内村々
土木課
未審査
|