目録件名 | 概要情報 |
取上物金銭書上
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
41
41
明治
―
―
未審査
|
伊勢国大津県支配所川々橋書上
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
42
42
明治2年2月
四日市宿町役人、他
―
未審査
|
罰帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
43
43
明治2年8月
―
―
未審査
|
大津より勢州四日市迄勤番交代として被遣候節旅行金渡方定例
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
44
44
明治
―
―
未審査
|
廻村の節渡方定則
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
45
45
明治2年7月
―
―
未審査
|
明治2年早稲、晩稲下見合毛附帳雛形
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
46
46
明治2年
―
―
未審査
|
熱田宿渡海廻船賃
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
47
47
明治2年8月12日
東海道四日市宿廻船方
―
未審査
|
明治元年御免状28通他請取
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
48
48
明治2年9月
勢州4郡村々総代
大津県令所
未審査
|
東京よりの荷物四日市駅至着の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
49
49
明治
四日市駅大津県出張所
―
未審査
|
伊勢両宮参拝願の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-124-1
御用留上司申牒
明治2巳年御用留
50
50
明治2年9月3日
四日市駅大津県出張所
―
未審査
|