目録件名 | 概要情報 |
栗太郡蜂屋村明治元年年新規用水伏樋普請入用下渡の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
81
81
明治3年6月20日
大津県
京都府
土木掛
未審査
|
明治3年川除普請に付尋問の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
82
82
明治3年6月20日
大津県庁
高島郡東万木村、長尾村
土木掛
未審査
|
栗太郡出庭村川除普請に付申越の義に付打合
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
83
83
明治3年6月20日
大津県
淀藩、膳所藩
土木掛
未審査
|
明治3年川除普請に付尋問の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
84
84
明治3年7月3日
大津県庁
甲賀郡田堵野村
土木掛
未審査
|
栗太郡出庭村急破普請目論見帳進達書
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
85
85
明治3年7月5日
大津県
民部省、大蔵省
土木掛
未審査
|
蒲生郡中小森村普請に付未だ出願なく立合見分の義等打合の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
86
86
明治3年7月9日
大津県
淀藩
土木掛
未審査
|
野洲郡川田村川除普請立合見分の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
87
87
明治3年7月9日
大津県
大溝藩
土木掛
未審査
|
蒲生郡川守村日野川通他普請打合の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
88
88
明治3年7月9日
大津県
川越藩、山上藩
土木掛
未審査
|
高島郡東万木村安曇川通川除普請打合の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
89
89
明治3年7月9日
大津県
福知山藩、大溝藩
土木掛
未審査
|
蒲生郡馬淵村他組合堤川除普請願書提出の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
90
90
明治3年7月9日
大津県
川越藩、宮津藩、山上藩
土木掛
未審査
|