目録件名 | 概要情報 |
中ノ井普請入用割合金の儀に付申談の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
301
301
明治4年4月2日
―
栗太郡蜂屋村、野尻村
土木掛
未審査
|
愛知井并安養井普請場所再流失に付入費下げ渡願の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
302
302
明治4年5月2日
大津県
彦根藩
土木掛
未審査
|
明治3年中国内川々大破普請目論見帳并入用被下方伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
303
303
明治4年5月3日
大津県
大阪民部省
土木掛
未審査
|
栗太郡村々普請目論見廻送の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
304
304
明治4年5月17日
大津県
膳所藩
土木掛
未審査
|
栗太郡村々普請目論見廻送の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
305
305
明治4年5月17日
大津県
吉見藩
土木掛
未審査
|
甲賀郡田堵野村水除普請の儀に付入会場所見分の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
306
306
明治4年5月17日
大津県
淀藩
土木掛
未審査
|
川々修繕臨時御普請願下目論見出願期限の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
307
307
明治4年5月25日
―
各郡組合総代
土木掛
未審査
|
蒲生郡西横関村善光寺川伏越普請至急見分の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
308
308
明治4年5月24日
土木掛
権大属2名
土木掛
未審査
|
坂田郡多和田村溜池普請の義に付検査の上目論見の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
309
309
明治4年5月25日
大津県
宮川藩
土木掛
未審査
|
瀬田川浚の件に付外国人土木司当地見分の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
310
310
明治4年5月28日
大津県
膳所藩
土木掛
未審査
|