目録件名 | 概要情報 |
神崎郡相谷村9月中の暴風雨にて渋川通出水の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
171
171
明治3年11月28日
大津県
彦根藩
土木掛
未審査
|
佐久良川筋村々高役申付方
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
172
172
明治
―
―
土木掛
未審査
|
相谷村渋川通普請人足賃米は1人米5合当り下げ渡の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
173
173
明治
彦根藩
大津県
土木掛
未審査
|
相谷村渋川通普請差支の有無書付差出の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
174
174
明治3年12月2日
大津県庁
神崎郡和南村
土木掛
未審査
|
野洲郡市三宅村、野洲村立会普請場所の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
175
175
明治3年12月
土木掛
「個人」
土木掛
未審査
|
神崎郡相谷村出水箇所堀坂工事の件に付麁絵図の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
176
176
明治3年12月5日
大津県庁
組合総代
土木掛
未審査
|
蒲生郡浄法寺村日野川筋出水普請の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
177
177
明治3年12月10日
大津県
郡山藩、川越藩、宮津藩、山上藩
土木掛
未審査
|
(災害地)村々目論見帳差出に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
178
178
明治3年11月
大津県大参事
―
土木掛
未審査
|
野洲川筋囲堤普請の儀差支有無の打合せの件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
179
179
明治3年12月8日
大津県
吉見藩
土木掛
未審査
|
野洲川筋囲堤普請の儀至急御回答の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
180
180
明治3年12月19日
大津県
吉見藩
土木掛
未審査
|