目録件名 | 概要情報 |
急破普請の儀検査の為東京より罷越候件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
141
141
明治3年9月12日
大津県庁
栗太郡出庭村
土木掛
未審査
|
松野川、尾川土橋掛替の儀に付廻状の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
142
142
明治3年9月10日
淀藩
大津県
土木掛
未審査
|
近江国川々再三出水普請仕立中手戻又は堤欠等御届書進達書
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
143
143
明治3年9月15日
大津県
民部省
土木掛
未審査
|
蒲生郡奥之池村、瓜生津村7月中旬暴風雨川々出水破損普請の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
144
144
明治3年9月18日
大津県
彦根藩
土木掛
未審査
|
近江国村々川々出水堤切入民屋損失其外災害の趣先御届書
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
145
145
明治3年9月
大津県
―
土木掛
未審査
|
近江国村々川々出水堤切入民屋損失其外災害の趣先御届書進達書
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
146
146
明治3年9月25日
大津県
民部省
土木掛
未審査
|
近江国村々堤切急水災其外急場入費の内御下金伺書進達書
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
147
147
明治3年9月
大津県
民部署
土木掛
未審査
|
土砂留の儀旧幕政中は京都町奉行にて管領候件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
148
148
明治3年10月1日
大津県
民部省
土木掛
未審査
|
去月18日暴風雨にて安曇川筋比国往還等破損の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
149
149
明治3年10月2日
大津県
小浜藩
土木掛
未審査
|
至急見分願の件御差越の廻村割の通見分取調の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-123
明治2己巳年11月御用留
150
150
明治3年10月13日
土木掛
権大属、権少属
土木掛
未審査
|