表示件数   
71 1  2  3  5  6  7  8  8  
目録件名 概要情報
道路取拡げの義に付上申(神崎郡宮荘村)
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 31 明治18年5月28日 県令 内務卿 土木課 未審査
溜池取拡の義に付上申(滋賀郡北在地村)
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 32 明治18年6月5日 県令 内務卿 土木課 未審査
土砂扞止費の内へ補助の義申請
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 33 明治18年6月8日 県令 内務卿 土木課 未審査
道路変更及び取拡げ修繕の義上申(蒲生郡日野町より甲賀郡水口村へ)
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 34 明治18年6月8日 県令 内務卿 土木課 未審査
道路取拡及溜池用水路新設の義上申甲賀郡酒人村他)
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 35 明治18年6月11日 県令 内務卿 土木課 未審査
修堤工事負担の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 36 明治18年6月16日 県令 内務卿 土木課 未審査
溜池新設の義に付上申(東浅井郡西野村)
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 37 明治18年6月17日 県令 内務卿 土木課 未審査
官幣社社入金を以末社屋根葺替ふ訴に付上申書
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 38 明治18年6月20日 県令 内務卿 土木課 未審査
道路巾取拡の儀に付開申(大津四宮町)
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 39 明治18年6月23日 県令 内務卿 土木課 未審査
電信柱移転費の義に付申請
歴史公文書(文書) 明-う-106 明治18年自1月至9月官省申牒 40 明治18年6月27日 県令代理 工部卿 土木課 未審査
71 1  2  3  5  6  7  8  8