目録件名 | 概要情報 |
愛知郡苅間村村名文字据置の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
71
71
明治18年4月30日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
高島郡福岡村字改称の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
72
72
明治18年4月30日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
栗太郡渋川村外土地誤謬訂正済上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
73
73
明治18年4月30日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
坂田郡長浜南呉服町地所引渡済上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
74
74
明治18年5月2日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
野洲郡吉身村地種組換の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
75
75
明治18年5月4日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
東浅井郡谷口村地種組換の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
76
76
明治18年5月6日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
滋賀郡大津柳町坂本町堀地埋立伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
77
77
明治18年5月5日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
道路に存在の樹木処分伺書下戻の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
78
78
明治18年5月5日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
高島郡田中村外官有堤塘使用許可の義御届
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
79
79
明治18年5月14日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
坂田郡名越村外官有堤塘使用許可の義届
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
80
80
明治18年5月16日
県令
内務卿
地理課
未審査
|