目録件名 | 概要情報 |
滋賀郡別所村地種査定の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
51
51
明治18年4月4日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
京都大津間鉄道局用地地種更正の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
52
52
明治18年4月6日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
神崎郡奥村寄洲貸下の義に付再伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
53
53
明治18年4月7日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
甲賀郡稗谷村外地種組換伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
54
54
明治18年4月9日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
道路に存在の樹木処分の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
55
55
明治18年4月10日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
栗太郡山寺村外官有堤塘地方税に属する植物払下御届
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
56
56
明治18年4月10日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
坂田郡醒井村地種組換の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
57
57
明治18年4月10日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
蒲生郡船木村廃寺院附属地処分の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
58
58
明治18年4月11日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
甲賀郡下馬杉村地種組換の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
59
59
明治18年4月15日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
坂田郡下矢倉村外官有堤塘樹竹下渡済上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
60
60
明治18年4月20日
県令
内務卿
地理課
未審査
|