目録件名 | 概要情報 |
甲賀郡寺庄村地種組換の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
31
31
明治18年2月23日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
甲賀郡長野村地種組換の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
32
32
明治18年2月23日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
犬上郡八重練村川中石灰石拾ひ取人変換の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
33
33
明治18年2月24日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
栗太郡木ノ川村官有寄洲貸下の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
34
34
明治18年3月2日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
栗太郡外6郡各村民有地上地の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
35
35
明治18年3月3日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
滋賀郡途中村外1件地種組換の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
36
36
明治18年3月2日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
滋賀郡錦村地所誤謬訂正済上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
37
37
明治18年3月5日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
溝渠上使用料の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
38
38
明治18年3月4日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
愛知郡柳川村地種査定の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
39
39
明治18年3月5日
県令
内務卿
地理課
未審査
|
堤塘使用料の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-105
明治18年1月より5月まで官省申牒録
40
40
明治18年3月7日
県令
内務卿
地理課
未審査
|