目録件名 | 概要情報 |
公用土地買上に係る畦畔地の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
21
21
明治14年9月24日
県令
内務卿代理
租税課
未審査
|
官地払下の義伺(彦根金亀町)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
22
22
明治14年9月29日
県令
内務卿代理
租税課
未審査
|
廃寺跡附属地処分伺(愛知郡石橋村元善法寺)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
23
23
明治14年10月5日
県令
内務卿代理
租税課
未審査
|
埋立開墾の義に付上申(滋賀郡比叡辻村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
24
24
明治14年10月5日
県令
内務卿代理
租税課
未審査
|
河川中の石類払下代の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
25
25
明治14年10月10日
県令
内務卿代理
租税課
未審査
|
寄洲地払下の義に付伺(愛知郡柳川村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
26
26
明治14年10月11日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
湖中埋立地下渡に付上申(滋賀郡松本村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
27
27
明治14年10月12日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
地種組換処分済に付上申(栗太郡相生村、蒲生郡小口村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
28
28
明治14年10月14日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
埋立地下渡に付上申(蒲生郡円山村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
29
29
明治14年10月14日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
埋立地の義に付伺(滋賀郡下阪本村、蒲生郡北之庄村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
30
30
明治14年10月18日
県令
内務卿
租税課
未審査
|