目録件名 | 概要情報 |
焼場設立に付地種変換伺(大津大谷町、大津片原町)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
51
51
明治14年6月17日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
水面埋立地下渡に付上申(栗太郡新浜村、滋賀郡下阪本村、比叡辻村、雄琴村、大津中保町、塩津浜村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
52
52
明治14年6月
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
合寺跡処分済上申(愛知郡肥田村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
53
53
明治14年6月21日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
村社地交換に付地種変換伺(東浅井郡野寺村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
54
54
明治14年6月21日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
道路敷減削の義に付伺(水口村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
55
55
明治14年6月
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
鉄道用地引渡上申(大津京都間)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
56
56
明治14年6月23日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
鉄道局用地買上引渡上申(雄琴村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
57
57
明治14年6月23日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
鉄道線用地反別入狂の義上申(大津京都間)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
58
58
明治14年6月22日
県令代理
内務卿、大蔵卿
租税課
未審査
|
廃道払下の義伺(神崎郡和田村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
59
59
明治14年6月24日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
廃寺建物及附属地処分伺(蒲生郡船木村香梅寺)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
60
60
明治14年7月1日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|