目録件名 | 概要情報 |
村社地種組戻の義上申(野洲、蒲生、愛知郡村々)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
11
11
明治14年3月14日
県令代理
内務卿、大蔵卿
租税課
未審査
|
湖岸散在の小石拾い取の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
12
12
明治14年3月16日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
村社地分裂の義上申(高島郡畑村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
13
13
明治14年3月14日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
論地調査の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
14
14
明治14年3月18日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
米原敦賀間鉄道に係る用地仮引渡上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
15
15
明治14年3月21日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
官林中水路取設の義再伺(比叡山)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
16
16
明治14年3月21日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
障碍木伐採費用金下げ渡方申牒
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
17
17
明治14年3月21日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
論地処分の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
18
18
明治14年3月22日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
旧道敷払下処分済上申(愛知郡下八木村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
19
19
明治14年3月26日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
官林保護に係る事務取扱の義に付上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-88
明治14年3月~6月官省申牒
20
20
明治14年4月1日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|