目録件名 | 概要情報 |
合寺跡除地現境内上地の分小学校新設地に下渡及警察巡査屯所敷に用い方の儀に付至急伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
51
51
明治9年9月30日
県権令
内務卿
地理課
未審査
|
光明寺外2ケ所合寺の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
52
52
明治9年8月4日
県権令代理
教部大輔
地理課
未審査
|
野洲郡三上村御上神社除地境外飛び地の官地下渡方伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
53
53
明治9年10月3日
県権令
内務卿
地理課
未審査
|
滋賀郡別所村境内亀岳地弘文天皇御陵の決定に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
54
54
明治9年10月5日
県権令代理
内務卿
地理課
未審査
|
廃寺跡地家禄奉還の者へ払下の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
55
55
明治9年10月6日
県権令代理
内務卿
地理課
未審査
|
旧膳所藩帰農人原籍へ復帰に付為資本下げ渡有之地所払下げ及還納処分伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
56
56
明治9年9月25日
県権令
内務卿
地理課
未審査
|
官山下芝草受代料の儀伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
57
57
明治9年10月
県権令代理
地理頭
地理課
未審査
|
還禄者換地払の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
58
58
明治9年10月25日
県権令代理
内務卿
地理課
未審査
|
犬上郡金亀町を陸軍省へ受取方懸合越候儀に付至急伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
59
59
明治9年10月25日
県権令代理
内務卿
地理課
未審査
|
旧高并所轄沿革御取調に付旧幕旧藩々社寺領等内訳の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-59
明治9年官省申牒
60
60
明治9年10月27日
県権令
地理頭
地理課
未審査
|