目録件名 | 概要情報 |
大津町の内橋本町にある旧彦根藩倉邸附属の長家地所共御払下の義に付再伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
81
81
明治7年12月9日
県令
内務卿
土木課
公開
|
旧朝日山県の普請入費下渡の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
82
82
明治7年12月8日
県令
内務卿
土木課
公開
|
官宅地を以て小学校建営のため御払下願出の分御取消の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
83
83
明治7年12月5日
県令
内務卿
土木課
公開
|
愛知郡外4郡村々橋梁古木御払下げの儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
84
84
明治7年12月7日
県令
内務卿
土木課
公開
|
1等河川勢田橋(瀬田橋)架替の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
85
85
明治7年11月28日
県令
内務卿
土木課
公開
|
電信線路建柱并控柱地坪取調書進達方延期御断書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
86
86
明治7年11月28日
県令
工部卿
土木課
公開
|
元「個人」邸地士族へ御払下の義伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
87
87
明治7年11月13日
県令
内務卿
土木課
公開
|
官地を以て小学校へ御払下代金上納方遅延の儀に付申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
88
88
明治7年10月12日
県令
内務卿
土木課
公開
|
大津町の内橋本町にある旧彦根藩倉邸附属の長家地所共御払下の義に付取計方伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
89
89
明治7年10月15日
県令
内務卿
土木課
公開
|
栗太甲賀両郡村々砂防総額費御下渡方の儀に付申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
90
90
明治7年10月28日
県令
内務卿
土木課
公開
|