目録件名 | 概要情報 |
犬上郡長曽根村にある牢檻官自仕分方并元番人頭住居御下渡の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
51
51
明治7年5月22日
県令
内務卿
土木課
公開
|
坂田郡相撲村悪水抜新川堀割頭に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
52
52
明治7年5月
県令
内務卿
土木課
公開
|
旧幕府代官附属組同心へ従前より貸渡の居住地御払下の義に付取計方伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
53
53
明治7年10月8日
県令
内務卿
土木課
公開
|
3年御普請金請取不足の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
54
54
明治7年9月
県令代理
内務卿
土木課
公開
|
当県古建具類并古木類等御不用の分入置場所差嵩み不都合に付御払下げの義伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
55
55
明治7年10月14日
県令
内務卿
土木課
公開
|
官林立木建家地所其他諸品御払下の義に付取計方伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
56
56
明治7年10月19日
県令
内務卿
土木課
公開
|
官国幣社1歳修繕費額御確定に付取計方伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
57
57
明治7年10月27日
県令
内務卿
土木課
公開
|
犬上郡長曽根村にある徒刑小屋并旧藩県庁官宅等に置附の諸道具類御払下げの義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
58
58
明治7年10月28日
県令
内務卿
土木課
公開
|
官宅其外御払代上納延引御断の義申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
59
59
明治7年6月18日
県令代理
内務卿
土木課
公開
|
甲賀郡村々4年瀬違御普請并用水新規石樋御普請御入用仕上帳
|
歴史公文書(文書)
明-う-50
明治7年御用留
60
60
明治7年5月17日
県令
内務卿
土木課
公開
|