表示件数   
100 1  2  3  4  6  7  8  9  10  
目録件名 概要情報
犬上郡長曽根村徒刑小屋建家并地所御払下の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 41 41 明治7年5月3日 県令 内務卿 土木課 公開
犬上郡彦根町の内旧藩中間長屋御払下の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 42 42 明治7年5月3日 県令 内務卿 土木課 公開
古高札板御払下の儀に付申上書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 43 43 明治7年3月31日 県令 内務卿 土木課 公開
蒲生郡長光寺村旧川越県囚獄所敷地地主に御下げ戻鍬下年季再伺書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 44 44 明治7年5月13日 県令 内務卿 土木課 公開
犬上郡彦根出庁構内不用地御払下取計方の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 45 45 明治7年5月13日 県令 内務卿 土木課 公開
旧西大路藩、山上藩、大溝藩県士族拝借の官宅地所共低価御払下の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 46 46 明治7年5月13日 県令 内務卿 土木課 公開
旧西大路藩、山上藩、大溝藩県士族拝借の官宅地所共低価御払下1人別仕訳書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 47 47 明治7年5月13日 県令 内務卿 土木課 公開
官宅御払下げの義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 48 48 明治7年5月20日 県令 内務卿 土木課 公開
甲賀郡高山村新川并新道附替に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 49 49 明治7年5月22日 県令 内務卿 土木課 公開
印紙貼用の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-50 明治7年御用留 50 50 明治7年4月15日 県令 大蔵卿 土木課 公開
100 1  2  3  4  6  7  8  9  10