表示件数   
39 1  2  3  4
目録件名 概要情報
白鬚神社へ保存資金下付
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 31 31 明治19年9月8日 内務大臣 庶務課、農商課 公開
本年内務省第510号訓令の件に付通牒
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 32 32 明治19年9月30日 内務書記官 知事 庶務課、農商課 公開
登記所に係る経費補助の件
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 33 33 明治19年10月8日 内務大臣、司法大臣 道府県 庶務課、農商課 公開
淀川流域諸山に於て砂防工事竣成の箇所取締方
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 34 34 明治19年10月11日 内務大臣 庶務課、農商課 公開
府県連合(連合)共進会褒賞金給与内規第4則改正
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 35 35 明治19年11月2日 農商務次官 庶務課、農商課 公開
備荒儲蓄金の徴収は収税部に於て取扱うべし
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 36 36 明治19年11月8日 内務大臣、大蔵大臣 庶務課、農商課 公開
金勝寺へ保存資金下付
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 37 37 明治19年11月24日 内務大臣 庶務課、農商課 公開
馬見岡綿向神社へ保存資金下付
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 38 38 明治19年12月9日 内務大臣 庶務課、農商課 公開
3等郵便局長採用規則及郵便受取所取扱人採用規則定む
歴史公文書(文書) 明-う-43-3 官省伺指令編纂 明治19年閣省特達並訓令 39 39 明治19年12月13日 逓信大臣 府県 庶務課、農商課 公開
39 1  2  3  4