目録件名 | 概要情報 |
官吏懲戒処分の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
59
61
明治18年10月30日
県令
太政大臣
庶務課
未審査
|
公証附与の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
60
62
明治18年11月4日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
村社加列の義に付伺(犬上郡川相村赤淵神社)
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
61
63
明治18年11月9日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
公証の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
62
64
明治18年11月10日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
神仏名称訂正の義に付伺(伊香郡菅並村観音堂)
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
63
65
明治18年11月10日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
貧民救助の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
64
66
明治18年11月20日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
郷社加列の義に付伺(神崎郡山上村歳苗神社)
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
65
67
明治18年11月25日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
貧民救助の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
66
68
明治18年11月30日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
戸長公証の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
67
69
明治18年12月2日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
町村会開設相成難き儀に付上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-41
明治18年官省伺指令編冊
68
70
明治18年12月7日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|