目録件名 | 概要情報 |
寺院境内立木伐採の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
71
71
明治17年7月2日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
神社境内立木伐採の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
72
72
明治17年7月2日
県令
内務卿
庶務課
未審査
|
日吉神社什器破損品売却の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
73
73
明治17年7月8日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
薬師堂再興の儀に付伺(東浅井郡河毛村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
74
74
明治17年7月9日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
町村費怠納者処分方の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
75
75
明治17年7月9日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
神社昇格願の儀に付伺(犬上郡四十九院村春日神社)
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
76
76
明治17年7月10日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
道場訂正の義に付伺(愛知郡梅林村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
77
77
明治17年7月11日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
連合(連合)町村会水利土功会の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
78
78
明治17年7月16日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
犬上郡敏満寺村胡神社昇格再願に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
79
79
明治17年7月21日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|
神社脱落編入の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-40
明治17年官省伺指令編冊
80
80
明治16年7月24日
県令代理
内務卿
庶務課
未審査
|