目録件名 | 概要情報 |
溝渠上使用の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
70
71
明治18年6月11日
県令
内務卿
地理課
公開
|
堤塘使用許可反別料金誤謬に付訂正の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
71
72
明治18年6月16日
県令
内務卿
地理課
公開
|
村名文字改正伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
72
73
明治18年6月19日
県令
内務卿
地理課
公開
|
墓地地目の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
73
74
明治18年6月29日
県令代理
内務卿、大蔵卿
地理課
公開
|
地籍の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
74
75
明治18年6月29日
県令
内務卿
地理課
公開
|
地種更正の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
75
76
明治18年6月29日
県令代理
内務卿
地理課
公開
|
地種組換伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
76
77
明治18年6月30日
県令代理
内務卿
地理課
公開
|
墓地所有査定の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
77
78
明治18年7月1日
県令代理
内務卿
地理課
公開
|
地種組換伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
78
79
明治18年7月2日
県令代理
内務卿
地理課
公開
|
官有地拝借料月割収入額訂正の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-2
官省伺指令編纂
明治18年官省伺指令編纂
79
80
明治18年7月9日
県令代理
内務卿
地理課
公開
|