目録件名 | 概要情報 |
村界公認の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
31
31
明治16年11月28日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
湖中埋立伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
32
32
明治16年12月21日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
堀地埋立伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
33
33
明治17年1月11日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
廃道敷払下伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
34
34
明治16年12月24日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
争論地処分方伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
35
35
明治16年12月18日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
長浜関ケ原間鉄道用地上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
36
36
明治16年12月21日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
境内並境外官林下ケ渡願に付所分伺(百済寺)
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
37
37
明治16年11月12日
県令代理
農商務卿
地理課
未審査
|
堤防取消及使用料御下戻の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
38
38
明治16年12月7日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
地籍編成年度の義に付上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
39
39
明治17年1月9日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|
地種組換の義伺義再伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-38-1
官省伺指令編纂
明治16年17年官省伺指令編纂
40
40
明治17年1月7日
県令代理
内務卿
地理課
未審査
|