表示件数   
136 6  7  8  9  10  11  12  13  14  14  
目録件名 概要情報
無格社脱漏編入の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 91 91 明治16年8月6日 県令代理 内務卿 庶務課 公開
戸籍上取扱方の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 92 92 明治16年8月8日 県令代理 内務卿 庶務課 公開
生活の道なき無籍人取扱方伺に対する御指令中疑義の廉伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 93 93 明治16年8月8日 県令代理 内務卿 庶務課 公開
寺院所属地売却の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 94 94 明治16年8月10日 県令代理 内務卿 庶務課 公開
処刑中の者廃嫡の義伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 95 95 明治16年8月15日 県令代理 内務卿 庶務課 公開
官地払下の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 96 96 明治16年8月20日 県令代理 内務卿、農商務卿 庶務課 公開
郷村加列再願の儀に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 97 97 明治16年8月24日 県令 内務卿 庶務課 公開
村社加列再願の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 98 98 明治16年8月25日 県令 内務卿 庶務課 公開
士族に被列方の義伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 99 99 明治16年9月13日 県令 内務卿 庶務課 公開
仏堂再興の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-37 明治16年官省伺指令編冊 100 100 明治16年9月13日 県令 内務卿 庶務課 公開
136 6  7  8  9  10  11  12  13  14  14