表示件数   
252 5  6  7  8  10  11  12  13  26  
目録件名 概要情報
本月4日秩禄公債証書買上の金円御渡の儀に付上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 80 81 明治9年4月11日 権令代理 大蔵卿 金穀専務 未審査
旧彦根外2藩札交換用品払代上納に付申上書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 81 82 明治9年3月4日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
本年6月迄定額常費の内御渡方の儀に付上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 82 83 明治9年3月14日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
授業師雇入方の儀に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 83 84 明治9年3月19日 権令 内務卿、大蔵卿 金穀専務 未審査
旧大津県にて4年4月拝借証書に改西京出納司へ差出の元商法司引継金の内返納なり難き義に付上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 84 85 明治9年2月5日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
「個人」禄高相違に付訂正及差違不足石代金御下渡義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 85 86 明治9年3月28日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
7年中収禄の者へ同年月別支給石代金御下渡の儀上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 86 87 明治9年3月27日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
当時「個人」7年分家禄事故あり米渡の処落着に付該石代金御下げ渡の義上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 87 88 明治9年3月27日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
7年中還禄出願の処事故あり資金米渡8年に至り聞届者7年分家禄石代金御下渡の儀上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 88 89 明治9年3月27日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
描改紙幣進達の儀に付上申書
歴史公文書(文書) 明-う-20 明治8年9年官省公達並申牒指令留 89 90 明治9年4月19日 権令 大蔵卿 金穀専務 未審査
252 5  6  7  8  10  11  12  13  26