目録件名 | 概要情報 |
7年中収禄の者へ同年月割支給石代金御下渡の義上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
50
51
明治9年1月14日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
賞典禄旧藩主へ合収に付7年分石代金増御渡の義上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
51
52
明治9年1月14日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
警察費額金御下渡の儀に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
52
53
明治9年1月23日
権令
内務卿
金穀専務
未審査
|
囚徒脱監其他逃走に付守卒追捕探偵として出張の旅費及囚人途中賄費仕払方の義に付至急伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
53
54
明治9年3月3日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
7年中還禄の者資金翌年に至り下附に付石代相場御引直しの義伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
54
55
明治9年1月20日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
7年中還禄出願の者本年に至り聞届及願下等に付7年相当禄石代金御下渡の義上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
55
56
明治8年12月9日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
旅費定則の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
56
57
明治9年1月24日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
収禄の者へ月割支給石代金御下渡の義上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
57
58
明治9年1月24日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
金禄御改定3ケ年平均石代相場の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
58
59
明治9年1月8日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
旧藩主へ下賜の賞典禄并其士民へ分与の分金禄御改定算法取捨の義に付至急伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-20
明治8年9年官省公達並申牒指令留
59
60
明治8年12月28日
権令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|