目録件名 | 概要情報 |
近江国村々廃疾極貧のもの救助米下げ渡方の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
51
51
明治8年2月7日
県令代理
内務卿
金穀専務
未審査
|
壬申10月より12月2日迄諸費仕払残金上納の儀に付申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
52
52
明治8年3月22日
県令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
辛未10月より壬申9月迄諸費仕払残金上納の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
53
53
明治8年3月22日
県令
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
近江国長光寺村旧川越県囚獄所補地作徳米下げの儀に付再伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
54
54
明治8年1月15日
県令代理
内務卿
金穀専務
未審査
|
近江国長光寺村旧川越県囚獄所敷地作徳米下げの儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
55
55
明治7年7月5日
県令代理
内務卿
金穀専務
未審査
|
第25号達面に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
56
56
明治8年3月9日
県令
太政大臣
金穀専務
未審査
|
旧貨幣交換元金至急下渡の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
57
57
明治8年3月18日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
日枝神社費額金仕払超過の分下げ渡の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
58
58
明治8年3月22日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
明治7年常費仕払不足金下げ渡の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
59
59
明治8年3月22日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
未審査
|
明治7年官員宿代凡積渡方の儀に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-18-1
官省公達並申牒指令済集
明治8年1月より官省公達並申牒指令済集乾
60
60
明治8年3月22日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
未審査
|