目録件名 | 概要情報 |
小学校敷地下渡竹木払下の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
31
31
明治9年8月24日
県権令代理
内務卿
土木課
公開
|
官山林損木伐採跡苗木植継方の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
32
32
明治9年6月29日
県権令代理
内務卿
土木課
公開
|
小学校敷地下渡方の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
33
33
明治9年7月11日
県権令代理
内務卿代理
土木課
公開
|
小学校敷地下渡竹木払下の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
34
34
明治9年4月12日
県権令代理
内務卿
土木課
公開
|
合寺跡除地現境内上地の分小学校新設に下渡及警察巡査屯所敷に用い方の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
35
35
明治9年9月30日
県権令
内務卿
土木課
公開
|
1等官山の内私有地下渡方伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
36
36
明治9年10月2日
県権令
内務卿
土木課
公開
|
野洲郡三上村御上神社除地境外飛地の官地下渡方伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
37
37
明治9年10月3日
県権令
内務卿
土木課
公開
|
合寺領の官地警察巡査屯取敷に用い方の儀に付再応伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
38
38
明治9年10月30日
県権令
内務卿
土木課
公開
|
旧膳所藩帰農人復帰に付地所払下方の儀に付再上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
39
39
明治9年11月1日
県権令
内務卿
土木課
公開
|
廃院跡地処分の儀
|
歴史公文書(文書)
明-う-17-2
官省伺指令
明治9年官省伺指令編纂
40
40
明治9年12月28日
地理頭
県権令
土木課
公開
|