目録件名 | 概要情報 |
東海中山両道并其他往還筋旧一里塚廃毀の伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
60
61
明治8年9月4日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
徒刑小屋并旧藩県置付諸道具類払代金上納の伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
61
62
明治8年9月3日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
旧水口県文庫払下の伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
62
63
明治8年9月4日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
旧佐野県出張陣屋を以小学校建営の為滋賀郡本堅田村外1ケ村へ払下伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
63
64
明治8年8月31日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
旧山上県倉邸を以小学校建営の為滋賀郡第3区大津南保町各町々へ払下伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
64
65
明治8年8月20日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
東海中山両道1、2等道路並木鋪無の場所更に鋪地買上并道路取拡げの伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
65
66
明治8年4月27日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
旧膳所藩囲籾蔵小学校建営の為栗太郡北山田村同郡草津村へ被下方の伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
66
67
明治8年9月29日
県権令代理
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
滋賀郡第3区大津町の内に有の旧彦根藩倉邸属地長家貸渡払借料上納調書
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
67
68
明治8年8月13日
県権令代理
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
東海中山両道1等道路往還並木松苗植付成功に付入費金下渡方の伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
68
69
明治8年8月29日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|
伊香郡高月村地内北国往還新道新井水路附替潰地の伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-15-2
諸省届御指令済綴込(土木)
明治8年中諸省伺届御指令済綴込
69
70
明治8年5月25日
県権令
内務卿
第3課土木掛
未審査
|