表示件数   
72 1  3  4  5  6  8  
目録件名 概要情報
旧神官「個人」士族編入の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 11 11 明治7年1月27日 県令 内務卿 庶務課 公開
僧侶の輩族籍差定方の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 12 12 明治7年2月2日 県令代理 内務卿 庶務課 公開
分禄の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 13 13 明治7年7月9日 県令代理 大蔵卿 庶務課 公開
当明治7年8月中貫属士族異動御届書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 14 14 明治7年9月25日 県令 大蔵卿 庶務課 公開
士族の者平民籍編入相成度願の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 15 15 明治7年12月8日 県令 内務卿、大蔵卿 庶務課 公開
「個人」外4名の者身分の儀伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 16 16 明治7年12月12日 県令 内務卿、大蔵卿 庶務課 公開
明治7年11月中貫属異動御届
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 17 17 明治7年12月22日 県令代理 内務卿、大蔵卿 庶務課 公開
旧彦根藩へ元同管下人民より永上金と唱え調達金の儀に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 18 18 明治7年10月17日 県令 内務卿 庶務課 公開
新聞紙へ軍事掲載の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 19 19 明治7年3月4日 県令 内務卿 庶務課 公開
判任官席順の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-14 自明治6年至明治9年官省伺指令編冊6 20 20 明治7年5月10日 県令 内務卿代理 庶務課 公開
72 1  3  4  5  6  8