目録件名 | 概要情報 |
近江国新管下村々府県並諸伺差出延期の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
41
41
明治6年7月25日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国奥島村藪地税年季収入府県並伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
42
42
明治6年7月14日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国村々田畑成組替府県並伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
43
43
明治6年7月5日
県令、参事、権参事
租税頭
未審査
|
近江国村々山野税より大縄場へ組換伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
44
44
明治6年7月14日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国村々雑税より大縄場へ組換府県並伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
45
45
明治6年7月14日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国西庄村外4ケ村新屋敷税府県並組替の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
46
46
明治6年7月14日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国山前村外1ケ村新規大縄場府県並貢米収入の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
47
47
明治6年7月28日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国堀川村潰地代米渡相廃止府県並引方伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
48
48
明治6年7月28日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国日野大窪町町家役府県並免除の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
49
49
明治6年7月14日
県令、権参事
租税頭
未審査
|
近江国村々小物成高の内開拓の分府県並大縄場へ組替候儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-12
府県並伺御指令済綴込
50
50
明治6年7月28日
県令、権参事
租税頭
未審査
|