目録件名 | 概要情報 |
佐賀県非常に付買上候器物払下代金上納の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
141
141
明治7年10月25日
県令
内務卿
金穀専務
公開
|
米買入の儀に付見込あるときは追て指図の達書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
142
142
明治7年11月12日
大蔵卿
県令
金穀専務
公開
|
辛未10月より壬申9月迄第1常備定額仕払不足金御渡方の義に付申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
143
143
明治7年9月20日
県令
大蔵卿
金穀専務
公開
|
蚕種大副惣代本年1月より10月迄月給操替渡置候分御下金の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
144
144
明治7年10月22日
県令
内務卿
金穀専務
公開
|
証券印紙貼用の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
145
145
明治7年11月10日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
公開
|
旧水口県官員預り金上納書御引換の義申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
146
146
明治7年7月19日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
公開
|
元大津県大参事免職帰国旅費渡洩の分御下渡の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
147
147
明治7年6月19日
県令代理
大蔵卿
金穀専務
公開
|
旧前橋県川越県分轄近江国村々辛未年租税米金の内立県中諸入費仕払候分御下渡の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
148
148
明治7年10月22日
県令
大蔵卿
金穀専務
公開
|
帰県の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
149
149
明治7年11月29日
滋賀県少属
検査頭
金穀専務
公開
|
県内常費賄不足金御下げの義至急伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-11
明治7年1月より12月に至官省へ伺書指令済留
150
150
明治7年8月14日
県令
大蔵卿
金穀専務
公開
|