目録件名 | 概要情報 |
元親兵「個人」住居の儀に付申上候書付
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
31
31
明治6年4月4日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
旧膳所県出納金の内更に御下戻の儀伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
32
32
明治6年3月15日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
官員勤続満年の者は賞誉金渡方の儀に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
33
33
明治6年5月4日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
「個人」御手当の義に付再伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
34
34
明治6年5月20日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
旧西大路県諸渡方仕払不足金御下げ渡伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
35
35
明治6年4月28日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
「個人」賜米の儀伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
36
36
明治6年4月28日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
旧膳所県出納金の内更に御下げ戻の儀御指令相済候に付尚又伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
37
37
明治6年5月14日
県令、参事、権参事
大蔵省事務総裁
金穀専務
未審査
|
旧水口県官員「個人」外8人預り金の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
38
38
明治6年5月8日
県令、参事、権参事
大蔵省事務総裁
金穀専務
未審査
|
御褒賞扶持御下渡の儀伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
39
39
明治6年4月25日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|
元犬上県辛未貢米の内御達に付滋賀県へ引渡券御切米御下渡の儀に付申上書
|
歴史公文書(文書)
明-う-8
明治6年自1月至9月官省へ伺書指令済留
40
40
明治6年1月10日
県令、参事、権参事
大蔵大輔
金穀専務
未審査
|